ハイブリットアイスの瞬間冷凍が凄く、まずはじめに生きているアイナメを冷凍させ、次々とムール貝、牡蠣、ホヤの瞬間冷凍させる実験試食を行いました。ホヤが解凍しても味が変わらなことにびっくりでした。後は、一週間以上普通冷凍にし…
夢牡蠣
加工出荷場に並ぶこの籠は、昨年カゴ入れした夢牡蠣で籠には、いっぱい小さな牡蠣が付着してます。このカゴの中には、大きく身入り良い夢牡蠣達が入ってて、牡蠣付着した。付着物を丁寧に取り、ご購入頂いた皆様の手元お届けいたしますよ…
真空機での商品開発
加工商品開発、試験的にいろいろと試す中でこの真空包装機の威力はすごいですよ。 本日は、蒸し牡蠣をいかに衛生的に美味しくお客様に提供出来るのかを日々考えながらの作業を行ってます。業務用を含め近々販売予定です。
厳しい中、従業員皆協力しての作業
「海の恵みを大切なあなたへ」の思いを持ってお客様に喜んで貰えるように従業員皆協力しながら仕事に励んでいる姿がとても嬉しく楽しいですよ。
休日も滅菌水槽管理は、しっかりと行います。
明日の出荷を待つ、牡蠣達は、屋内での滅菌水槽にて衛生的に管理されてます。 本日は、休みですが加工場内の見回りは、しっかりと行ってます。
美味しい試作品
ご家庭で手軽に美味しいムール貝が食べられるようにとレンジで3分間蒸すだけで食べれる商品を試作中ですが、酒の肴にとても良い海の恵みの香りと味わいが最高の商品となりました。
毎日の作業
トラックから牡蠣を降ろす作業も一万丈が重く大変ですが、ムール貝を一個一個磨く作業も地元のお爺さんお婆さん達の働きと頑張りが有ってからこそできる仕事です。地元の方々が愛情を込めてお客様が喜ぶ姿を思い浮かべながらの作業だから…
加工品の試作品作り
加工室では、蒸し牡蠣にした牡蠣の加工品作りに試行錯誤しながらも、お客様に届けるときには、海の恵みである、美味しさを求めて毎日いろいろな方法を試してます。栄養価が高く安心安全を求めて、世界共通な牡蠣を安心安全でおいしく食べ…
毎日の作業
外には、毎日水揚げされた牡蠣達が一個一個にしてもらうのを待っている中、加工場内では、自動高圧洗浄機で牡蠣をきれいにしてくれる作業と選別に追われています。選別機は、コンピューターが重さによって仕分けをしてくれるので正確で作…
頑張れ!牡蠣揚げ
雄勝の牡蠣は、今が一番美味しく、ミネラルたっぷりの牡蠣です。 毎日Itを水揚げしてます。水揚げの船頭は、77歳の秋つるのおんちゃんです。
ホヤの剥き身
連休明けの雄勝いい天気になり暖かく半袖姿で仕事もする若者達と一緒に一日の締めくくりは、当日水揚げしたホヤの剥き身作業です。世間では、ホヤを廃棄して補償を貰っていると報道されてますが、海遊としては、販売方法や販売促進の為に…
雄勝視察
連休の最終出荷日は、パナックスの小川さんと深澤さん達が雄勝の工場見学と雄勝状況を見学に来てくれました。新しい事業を行う為ですか、お互いに何でも話せる仲間になっていけそです。さいこは、オストラで楽しい飲み会となり、充実した…
出荷作業終了後に
子供の日の本日も出荷作業に追われた一日となりましたが、出荷作業終了後に未出荷となったホヤ剥き作業行ってます。ホヤは鮮度が大切なので当日水揚げした当日に剥き身にして、すぐに袋詰めを行い滅菌海水を入れて冷凍するので、とても美…
ホヤ祭り
昨日は、仙台市民広場で行われた。 ホヤ祭りへの参加をして串ホヤ1200本がpm3時に売り切れる程の盛況でありがとうございますm(__)m 海遊は、連休中も休まずに海の恵みを大切なあなたへとの思いで社員皆朝早くから夕暮れ時…
連休中も休まず営業です。
写真は、先日4月29日30日と協賛出店した、荒吐ロックフェスの模様です。 かなりの盛況でしたよ(^^) 5月の連休中の水揚げ出荷は、休まずに営業してますのでご注文の方も大丈夫ですのでお待ちしてます.